1
277:
どんなゲームなんだろな
ステージクリア型か?

280:
スタミナ縛りきつそう

326:
古の楽園で聖遺物周回するゲームになりそうで不安

327:
>>326
古の楽園周回はつれーわ

328:
>>327
ローグライクを押してるから古の楽園は避けられないだろうな
あれ全然面白くないよな

329:
>>328
最適バフ乗っけてぶっぱするだけだからね

414:
まぁ聖遺物周回集めゲーだろうな

415:
>>414
スキップ機能はつけてほしい
あんなダルいのやってられん

416:
>>415
どうせスタミナ制スキップなしだろ
運営的にはローグ要素で変化つけてるつもりなんじゃない

418:
>>416
まあたぶんスキップないだろうな
それなら最初からキャラ眺めるだけにするわ

421:
>>418
つーてもゼルダよりは全然やる事多いしな
贅沢な世の中になったもんや

417:
ゆーて原神から遺物周回除くと
インしてデイリーやって落ちるだけのガチの虚無ゲー完成するけどな
無駄に広いマップにゴミしか落ちてないからオープンワールドの必要性皆無のゲームだし

476:
原神みたいな基本ソロゲーなら切替かもな
ソロゲーなのかすらわからん

478:
敵の銃弾を剣で弾くのかっけー
基本アクションでこれあるのかな

488:
オープンワールドが排除されて
ローグライクダンジョン方式になり
動きが派手で戦闘に選択肢の増えた原神って感じか?

491:
>>488
めっちゃ楽しそうやんプレステで出してくれ頼む

534:
これオープンワールド?

538:
>>534
・わざわざローグライクって言葉を出してる
・新エリー都なる拠点都市について少ない情報の大半を割いて掘り下げてる
・世界観的にも外の世界ってのは重要ではなさそう

現状こんな感じだし原神からオープンワールド要素を取り払う代わりに
自動生成なりダンジョン要素に注力したソロゲーじゃないかって言われてる

543:
>>538
ありがとうオープンワールドじゃないならやらないかな

540:
えーソロゲーなのこれ
絶対マルチに寄せたほうがおもろいのに

541:
QTEと言ってるから一人で連携重視だろうな
マルチじゃ狙ってなんてできないし

545:
オープンワールドである必要はないけどソロゲーならネトゲである必要も無いんだよな
cβで基幹システムはある程度分かるだろうからそれ次第か

546:
ソロゲー好きで定期的なアプデがほしい
金使いたくないから無料ゲーがいいって人もいたりはするからなぁ
QTEでスタミナ周回はやりたくない

547:
PVPとかの対人要素ない
マルチも無いに等しい

ソシャゲの分際で他人と競うコンテンツが皆無なソロゲーで
定期的にストーリーやイベントや螺旋とかの更新がくる原神のシステムは俺は大好きだぞ
せっかく綺麗なオープンワールドマップにゴミしか散らばってないのはマジで勿体無いと思うけど

548:
オープンワールドってそんなに重要な要素か?
1部の良ゲー以外ゲーム性とかアクション性が微妙なゲームが多いから
個人的にはオープンワールドに拘ってゲームつくってほしくはない

549:
>>548
ロマサガみたいな特徴的な地域で別れてるほうがメリハリあって好き

553:
PVで期待しすぎるのは後でガッカリするからやめたほうがいいぞ
しばらくは詳しいシステム紹介とか無いと思うけど

556:
まあそうだな、願望に近い

これも想像だけど、キャラクターが明確にチームプレイをしている見せ方してるから
これはひょっとすると組んだキャラ同士で掛け合いがあるかも

676:
ゼンレスの世界観というか雰囲気はめっちゃ気に入ってるからオープンワールドであってほしいな
ミニマップ周回するMOとかは絶対やめてくれよ…

677:
ローグライクって言ってるからな

678:
オープンワールドってそんなにいいか?
一部の除いて当たり判定とかおかしかったりするの多いから
俺は逆にいいイメージ無いわ

679:
オープンワールドにも色々あるけど
ミホヨのオープンワールドは全く期待できないことが原神でわかったからねぇ

680:
ローグライクだからダンジョン周回ゲーだろ

682:
ある程度自由に動かしたいけど完全オープンワールドはもういいわ
ちょっとした移動が苦痛になってくる

685:
都市型オープンワールドなんて昔からあるけどな



参照元:https://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1652413723/